京都大学大学院医学研究科クリニカルアナトミーラボ

menu

2025.2.15  「第3回 京都鼠径部ヘルニア手術 カダバートレーニングプログラム」を開催案内と参加者募集(募集終了)

募集は終了しました。

昨年に引き続き、「第3回 京都鼠径部ヘルニア手術 カダバートレーニングプログラム」を開催します。 TAPPの基本手技トレーニングに加えて、鼠径部の神経解剖について造詣が深い成田匡大先生をお招きし、普段の手術では意識的に見ることのない神経を見に行くような実習を予定です。カダバートレーニングのため、配信ができません。限定公開となりますため、現地にてご参加いただき、鼠径部の神経解剖について理解を深めていただければと存じます。

日時︓2024年2月15日(土)8︓30~16︓30
会場︓京都大学 医薬系総合研究棟 地下1階 クリニカルアナトミーラボ(CAL)
主催︓京都大学 消化管外科 (担当 肥田侯矢 直原駿平)
機器提供︓株式会社 メディコン
講師︓成田 匡大 先生(神戸中央市民病院)
内容︓TAPP・TEP・鼠径アプローチで通常診療を超えた鼠径部の神経解剖に迫る。
募集人数︓医師20名(京都大学外科関連施設に限りません)
参加費︓執刀参加者 30,000円 /見学参加者 5,000円
事前申し込み︓下記フォームに入力ください。(1月15日まで)
https://forms.gle/MEPC3HE34t7oEvFS6

 

開催案内チラシ